さちえさま作


秋の陽




(ずいぶん日が短くなったな…)
ついこの間まではこの時間でも明るく、子供たちが外遊びする声が響いていた。
しかし晩秋の夕暮れにそれらの声はない。
雑務を終え帰路についていた春海は、少し疲れたせいもあって
陽の暮れ行く鹿々川の川辺で、ぼんやりとそんなことを思い立ち止まっていた。
「…るうみっ!」突然、背後から声を掛けられた。
聞き慣れた声。
「…いるか。」
意識的にゆっくりと振り返ると
「どうしたんだ?…ああ、買い物か…」
いるかの手には白い袋が下げられている。
「うん。おばちゃんに頼まれて。春海こそどうしたの?ぼんやり川なんか眺めちゃって。」
そう言いながら、春海の隣に並ぶ。
「…夏が終わったらあっというまに朝晩冷えるな、と思って。」
「…春海ってば。じじくさい…」
あきれたように言ういるかに言い返すこともせず、再び鹿々川に目をやった。
「…夕陽、キレイだね。」
赤々とした沈み行く陽の色を写して、いるかの明るい髪はさらに輝きを増す。
「ああ…きれいだな。…さあ、帰ろう。」
歩みだそうとした春海に、おずおずといるかが言う。

「…も少し、見てようよ」

春海は振り返り、軽く笑うと
「いいよ。」
と言った。



(倉鹿にきてもう七ヶ月かぁ。)
あっと言う間だった。
最初は、東京に帰りたくて、どんなことをすれば返されるだろうって、そんなことばかり考えてた。
それが鹿鳴会会長になったり初めてスポーツに打ち込んだりで、「帰りたい」なんてちっとも思わなくなってた。
それになにより、かけがえのない友達がたくさん出来た。

…友達…

みんなみんな大好きだけど、今、隣にいる春海はみんなとはちょっと違う気がする。

春海は優しい。
サッカー部の時だって、結局、陰で一番力になってくれてた。
でも、進だって、一馬だって、兵衛だって、すごく優しい。
だけど春海の優しさは…そう、この夕陽のように、あたしの心を穏やかにしてくれる。
「帰る場所はここだよ」って安心させてくれる。
安心するんだけど…
最近のあたしは、変だ。
いつもは平気なのに、春海が笑うと、心臓が『バクバク』してくる。
それは収まるどころか、日を追って増えてくる。
でも、けしてイヤではないんだよね。
だって、『バクバク』が増えるということは、あたしの隣に春海がいる時間が増えるって事だから。
何で隣にいたいんだろう?
…答えは見つからない。
今まで生きてきた中で、持ったことのない感情だから。
まあ、いいや。難しく考えるのは苦手だ。今も心臓は『バクバク』してる。
夕暮れでよかった。
きっとあたしの顔は夕陽に照らされ赤くなってるだろう。
本当はあたし自身が赤くなってるって、悟られずにすむ。
いるかの頬は、よく見なければ分からないほど淡く、桜色だった。



(いるかが倉鹿に来て七ヶ月か…)
あっという間だった。

最初は学院長の孫娘と聞いて、どんなお嬢さんが来るのかと思ったら
実際は無茶ばかりするしどこにそんな力が潜んでるんだ?と思うほど、小柄な子だった。
でも、まっすぐで、バラバラになったサッカー部を、とうとうまとめあげた。
良くも悪くもこんなヤツに、今まで出会ったことがなかった。
どんな時でも自分を崩さない自信のあった俺が、こうもあっさりと翻弄されるとは。

でも、けしてイヤではない。
むしろ、心地いいとまで感じる。
それだけ、二人の距離が縮まるということだから。
どうしてもっと、近づきたいと思うんだ?
…答えはとうに出ていた。
今まで生きてきた中で、初めて持ち合わせた感情。
恋と呼ぶには、あまりにも初々しい感情だった。
そっと見たいるかは夕陽に照らされ、オレンジ色に染まっていた。
その中で頬だけが桜色に見えたのは、俺の自惚れだろうか?



川辺に座って夕陽を見ていた二人に、晩秋の寒さが忍び寄る。
「帰ろう…」
先に立った春海が、手を差し出す。
遠慮がちにその手をとり、立ち上がったいるかは、照れたように微笑む。


いつもの帰り道より少しだけ歩調をゆるめた二人を、細く長く伸びた影がついていく。


終わり

★HOME★